- 地域の大きな輪の中で、子どもを育むための拠点として。
- あいづ博愛こども園では、在園しているお子さんとそのご家族だけでなく、在宅で育児している方たちにも目を向け、育児援助をしています。ひとりで悩み、苦労するのではなく、皆で育て合う環境を・・・。私たちが、皆さんの育児パートナーになります。
- 子育て支援センター(はるかぜルーム)
- ご家庭で保育されている保護者の方と子どもたちで「同年齢の子と遊ぶ機会をつくりたい」「子育てに悩みがある」、そう思っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ遊びに来てください!
私たちは、地域の子どもたちが思いきり遊べる環境や、子どもを育てる保護者の方の不安を解消できる環境をつくっていきたいと考えています。
- げんきクラブ(場所:あいづ博愛こども園)
- げんきクラブ(ベビールーム)
対象/プレママ、プレパパ、0歳児
げんきクラブ(キッズルーム)
対象/0〜5歳児
- 育児相談・栄養相談
- 子育てをしていて、「こんなときどうしたらいいの?」と思ったことはありませんか?
あいづ博愛こども園では、保護者の方の悩みに応じて、保育者・栄養士が相談を受け付けています。お電話でも受け付けておりますので子育てに不安を感じたら、ぜひご相談ください。
10月のげんきクラブ
月 日 |
場 所 |
内 容 |
10月15日(水)10:00~11:30 |
あいづ博愛こども園 |
赤ちゃんと体を動かそう(1歳未満のお子さん対象)※水分補給できるもの(お子さんとお家の方) |
10月22日(水)10:00~11:30 |
あいづ博愛こども園 |
パステルアート ※パステルアートの先生をお呼びしています。 |
9月10日(水)9:00から予約開始です ※電話での予約の場合、1つのみとさせていただきます。
※全て要予約となりますので、お電話でお申し込みください。
9月のげんきクラブ
月 日 |
場 所 |
内 容 |
9月4日(木)10:00~11:30 |
あいづ博愛こども園 |
園説明会・園見学 |
9月26日(金)10:00~11:30 |
あいづ博愛こども園 |
手作りおもちゃ作り |
8月7日(木)9:00から予約開始です ※電話での予約の場合、1つのみとさせていただきます。
※全て要予約となりますので、お電話でお申し込みください。
- 今月のお便り(PDF)がこちらからダウンロードできます。
- 今月のお便り(PDF)がこちらからダウンロードできます。
- お問い合わせ
- TEL.0242-27-3636
一時保育[生後3ヶ月〜就学前の乳幼児]
災害、事故、出産、通院、介護や看護などいろいろな事情で、
家庭での育児が難しい時に、こども園が日中お子様をお預かりします。
- ■ご利用案内
-
- 対象児
- 生後3ヶ月〜就学前の乳幼児
- ながれ
- 面接を行い、調査書などを記入(登録)
↓
電話での予約申し込みもできます(申し込み・予約)
↓
ご利用
- 休園日
- 日曜日・祝日・年末年始
※但し上記以外の日でも、園行事等で休園になる場合があります。
- 持ち物
- 着替え・おむつ・汚れ物を入れるビニール袋等
- ■保育時間と料金
-
|
利用時間 |
金額 |
0歳〜2歳 |
8:30〜17:00 |
3,000円/1日 |
8:30〜12:30
13:00〜17:00 |
1,500円/半日 |
3歳〜5歳 |
8:30〜17:00 |
2,000円/1日 |
8:30〜12:30
13:00〜17:00 |
1,000円/半日 |
※前後延長料金(〜1時間)300円いただきます。
- お問い合わせ
- TEL.0242-27-3636